当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

通り雨・にわか雨・夕立の定義や意味の違いと見分け方まとめ!

夏になると、雨も次第に強くなってきますよね。

毎日のように夕立があったり、ゲリラ豪雨と連日報道された年もありました。

ふと考えてみると、夕立やゲリラ豪雨、通り雨、にわか雨と似た意味の言葉は多いですが、実際のところどのような意味の違いがあるのでしょうか?

こちらでは、雨の呼び名の意味や定義を整理してまとめました!

「にわか雨」の定義と意味は?

まずは、「にわか雨」からみていきましょう。

にわか雨とは、急に雨が降り出してすぐに止むこという一時的に降る雨のことを言いいます。

一時的に振る雨と言っても、冬の時期の日本海側で、積乱雲のような対流雲が次々と通り、晴れと雨が繰り返すような天候に対してはにわか雨とわ言わないそうです。

ちなみに、にわか雪と言う予報用語もあり、にわか雨と同じ現象のことを言います。

にわか雨

にわか雨=一時的に降る雨

「通り雨」の定義と意味は?

通り雨は断続して降る雨のことをいいます。

実は通り雨という言葉は予報用語にはなく、正確には時雨(しぐれ)といいます。

大陸から寒気が日本海や東シナ海などの海面で暖められて発生した対流雲が次々に通るために晴れや曇りが繰り返し、断続的に雨が降る状態ことを言います。

季節的にも、夏ではなくて、秋から冬にかけて降る雨をさしています。

通り雨

通り雨=時雨=晴れや曇りを繰り返し断続的に降る雨

「夕立」の定義と意味は?

夕立とは、夏の昼から夕方にかけて一時的に降る強い雨のことを言います。

にわか雨や通り雨と同じように積乱雲のような対流雲によって急に強い雨が降るといったときに使用している言葉であることは同じですが、主に夏の時期に使う限定の用語となっています。

夕立以外にも同じ意味で白雨(はくう)という言葉を使うことがあります。

夕立

夕立=白雨=夏の昼から夕方にかけて一時的に降る強い雨

スポンサーリンク




「ゲリラ豪雨」の定義と意味は?

ゲリラ豪雨 にわか雨 通り雨 違い 意味

最近よく耳にするゲリラ豪雨とは、集中豪雨の一種で突発的に降る雨です。

もともとは夕立と表現されていましたが、天気予報での予測が難しくゲリラ的に降る雨という意味で、ゲリラ豪雨とマスメディアによって呼ばれ始め、定着している言葉です。

2008年には新語・流行語大賞トップ10に選出されていることからも、新しい用語というのがわかります。

そのため、気象庁の定める予報用語としてゲリラ豪雨は用いられておらず、ゲリラ豪雨を表現すると、「集中豪雨」と「局地的大雨」「短時間強雨」などの用語で雨量によって使い分けています。

ゲリラ豪雨

ゲリラ豪雨=予想が難しい短時間に降る集中豪雨

「夕立」と「通り雨」と「にわか雨」と「ゲリラ豪雨」の違いと見分け方!

夕立、通り雨、にわか雨、ゲリラ豪雨は、ほぼ同じで積乱雲といった対流雲によって引き起こされる現象です。

ほぼ同じ現象に対して違う言葉で表現されているのが難しいポイントと言えますね。

違いをまとめると、そもそも一時的に降る雨が「にわか雨」。

特に夏の夕方に降る「にわか雨」を「夕立」と言い、その中でも特に予報が難しい集中豪雨を「ゲリラ豪雨」と呼んだりすることもあるという認識になります。

通り雨は、季節的には秋から冬にかけて、断続的にふる雨ですので、雨がふる時間が長いという点から、季節と時間による違いで見分けれられます。

「夕立」と「通り雨」と「にわか雨」と「ゲリラ豪雨」を英語で言うと?

日本においては、雨の呼び方は非常に多いと言われています。

情緒的な感性が言葉に表れているとも日本人を語る時に言われたりもしますね。

では、英語では、夕立などの言葉はなんて表現されているのでしょうか。

夕立は英語で「evening shower」「late afternoon shower」を言いますが、ただ「shower」だけの場合もあります。

通り雨「sudden shower」か「shower」でいいそうです。

にわか雨は「shower」または「rain shower」とのこと。

ゲリラ豪雨「heavy rain shower」または「scattered showers」と言います。

ゲリラ豪雨以外はshowerだけで通じるようなので、細かい分類はされていないとも言えそうですね。それにしてもゲリラ豪雨は、英語にしてもすごい印象が感じられます。

ちなみに、英語で雨と言うと、rainですが、showerはにわか雨のことを指します。

つまり、一日ずっと降る雨は、rain。一時的な雨はshowerです。時間的にどんな雨の違いがあるのかが見分けるポイントということですね。

まとめ

通り雨・にわか雨・夕立・ゲリラ豪雨の定義や意味の違いをまとめました。

普段何気なく使っている言葉もまとめてみると違いがよく分かりますね。

予報用語なのかどうかと言う分類もなるほどな〜と思いますね。

あと、ゲリラ豪雨が降った時に、よく言われるのが、「天気予報で今日雨降るなんて言ってなかったよー」と言う言葉。

聞いたことはありますよね!?

ゲリラ豪雨の定義を調べてみるとそれもそのはず、予想しにくい集中豪雨をゲリラ豪雨というのすから、天気予報で言っていなかったとしても仕方ないですよね。

とは言え、雨雲レーダーなど、天気予報の精度も上がってきているもすごいなと感心させられます。

また言葉の意味では、酷暑や猛暑などの違いもありますよね。こちらは下記コンテンツにまとめましたので合わせてどうぞ!!

>>>酷暑日って何度から?40℃?基準と定義、猛暑日、極暑日との違い!

ちなみに、夏といえば台風のシーズンですが、台風の進路予想については下記コンテンツにまとめています。

合わせてどうぞ!!

>>>台風の米軍・ヨーロッパ・Windyの進路予想の見方と使い方まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です